株取引と恋愛は似てます♡

欲望の裏を行く事。株取引には辛抱が要る、恋愛も同様。かな…

ミスは面倒ね

駅のホーム。いつも通りの時間、いつもの定位置、電車のドアが開き、いつも通り

乗り込む。吊革に掴まり、やがて目の前の席が空いた時には「わっ ♪ ラッキー」と

座り込む ♪ 「いつもの電車」のハズ、だったのに~! 違うわ!? 何で?!

私鉄乗入れの地下鉄は便利だけれど、乗入れ私鉄が3本4本となると、乗り間違いの

ミスを起こしやすい。ミスすると、分岐点まで戻って、乗り換えをし直すけれど、

戻るのも大変に面倒。ミスすると面倒なの。仕事も同様だし、人間関係も、人生も

ミスすると面倒。株取引だってミスすると面倒よ。株取引が同じなら、恋愛だって

同様よね、ミスすると面倒よね。人は誰しもミスするんだけど、ミスを少なくする

方法を知りたいです、私。(ところで、電車の乗り間違いは分岐点まで戻れるけれ

ども、人生って、戻れないもん、どうなの? いいのかな?全ては経験? 解らない

よね。むずかしいわ。)以上。

桜が咲きました。春の冷たい雨が降り、気温も低く、肌寒い春です。

「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」と聞きますが、桜は害虫が付きやすく、

また、切り口から病気に侵されやすい、弱い樹木だそうです。毎年、

当然の様に、桜が咲き、花を眺めていますが、桜が咲くのは大変な

ことだったんですね。咲き誇る桜を、愛でる想いが深くなりますね。

桜 あなたと一緒に見れたら どんなにいいでしょう。

桜 愛おしいです。

問題は何?

大好きな銘柄の株 ずっと持ち続けてるの♬ 贔屓にしちゃうよね~♪ 好きだから♬

こういうのって「バイアスがかかる」って言うんでしょ?  偏った見方をしてしまう、

色眼鏡で見る、贔屓目で見る、って? 好きなんだから贔屓目で見るのは当り前じゃ!

高値で売却しておいたら今の保有価格より100万円も多い!ってことになるけれども

いいのよ、好きなんだから、盲目的でいいのよ、だって恋ってのは盲目なんでしょ♡

それよりか、問題ありの質の悪いのは「どうにも耐えられない ♪ 含み益 ♪」の方よ!

質の悪くない単なるただの問題ありは「粘って耐える”損” 耐え続ける”含み損”」の

方なんだけれど、利益が出始めると、ちょっとの少ない利益でも、そそくさと利確、

一方、損失には耐える!! 含み益は耐えられず、含み損は耐えてしまう!って?

利益が出ているのに何もしないで唯じっと見守っている事は何て難しいんでしょう。

目の前で上がり続ける株を売らずに持ち続ける =「我慢」なのよ!つまり困難なの

難しい事なの!利益が出ている時に売らずに耐える方法っていうのを、金融機関に

契約締結前交付書面でもって、事前に、ちゃんと、みっちり、教えて貰いたいわ!

みんな 儲けるために取引してんでしょ? 利益を取りに行くためにトレードして

いるのよね。だったら利益を取りに行く方法をちゃんと教えて下さいよ!どーいう

訳なのか、損失の対応ばっかり語られているじゃない?早目の損切りが重要とか、

リスクラインを設けるとか、損失への対応は語られるが、利益が乗った時の対応は

語って貰えてないんだけどー。利益が出始めた時のことは何にも教えて貰ってない

もんだから、いざ利益が出ると焦って売ってしまうのよ「今、売らないと目の前の

利益が吹き飛んでしまう~!」と思って、そそくさと売却してしまうのよ。だって、

リスクのことばかりを耳にするけれども、儲けるための行為や行動は教えて貰って

ないんだもん!!儲けるためにやっているんだから、儲けることについてもっと

教えてくれないとね♬ 宜しくお願い致しますよ、金融機関さん♬

株価上昇が始まったら、更なる上値を期待して保有を続けること。株価上昇が続く

限りは保有をし続けるテクニックを取得する必要がある。株価が上がれば、同時に、

売却ラインを引き上げて、株を売らずに、上昇する株価を追いかけていく。そして、

やがて山頂が作り出される、作り出されたその山が見えたら、その時に売ればいい。

以上  (まっ、出来ないけど、こんな事は難しくて)

リスクを小さくする って?

リスクを小さくするためには投資金額をも小さくすること!!

っていうのを、読んだり見たりしますね。大損しないためには

大きな金額を投資しないで、遊び程度の金額で致しましょう!

っていうのを、耳にしたり目にしたりしますね。最悪の状態を

いつも考えて置いて、投資リスクをいつも認識して置くこと。

自分はヘマしないもんなどと思っていないで、大損するかも

常に想像すること。よって投資金額は、最悪、失っても許せる

金額にとどめておくべき!っていうのは、本当のことですか?

少ない金額で取引していると、様子見をしてしまいませんか?

売って早く逃げなきゃいけないのに、様子を見るなんてことを、

のほほんと余裕でしてしまう。投資額を少額に抑えているので

含み損も小さい。そのため、その小さい損をなんとなく許して

しまいませんか?やがて、その損が段々大きく成るのを様子見

してしまい、とうとう、でっかい損になると、投資方針が変更

される、短期投資や中期投資のハズなのに、超長期投資に変更

される。塩漬けで数年経てば戻るんじゃないかと思うけれども

日本株式の相場チャートを見ると、10年経っても20年経っても

30年経っても・・・戻ってねーじゃん!!ってことになる?!

投資金額が大きいと、含み損の金額も大きいから、ぎゃあ"~

ショックも大きく、かなりヘコむ。こんなこと繰り返してると

「次は逃げよう」って思う。金額が大きいと流石に身に染みて

自分の行動を改める。流石に気を付ける、様子見はしなくなる。

やがて、遊び程度の金額・失っても許せる金額、そんなマネーは

少額たりとも存在しないってことを知る。そんなマネーは無いと

つくづく思う。だから、自分にはちょっと大きいかな?!という

金額を動かしてみることは悪くない、勉強になるなって思います。

でもしかし大損は嫌だな‥‥すっごく嫌だな‥だから‥やっぱり

投資金額は少額に抑えることが大切かな!!!     以上

投資人生のアンケート結果

利益を出した者が勝者!!っていうのが、投資の世界らしいわよ。

個人投資家1000人対象「これまでの投資人生のアンケート」結果

BY 野村證券 2015年 によると以下のようですよ。

・利益が出ている個人投資家 9.3% 

・プラマイゼロ 29.1%

・損失もしくは含み損状態 61.6% 

つまりね、個人投資家が投資を始めたならば、そのゴールは「含み損の解消!?」って

ことになる!ってことよね? 含み損を抱え続けた個人投資家の、その投資のゴールは

保有銘柄の株価が自分の買値まで戻り、含み損が解消されたら「もう二度と株式投資

やらない!!」と、保有株を売り払いスッキリすること!!ってことじゃないの?!

ところで、保有株を売り払い「あ"ーせいせいした!」と、心の中で誓った「株はもう

二度とやらない!」ってのは本当なのかしらね???

個人投資家リーマンショック後に抱えた含み損は、2013年から少しずつ解消されて、

トランプ氏の米国第45代大統領就任により始まったトランプラリーによって、2017年

には消えたの。だからこそ、個人投資家に笑顔が戻り「きゃ♪これからに期待♬」って

思っていたのよね。確か日経平均株価はこれから3万円、5万円、10万円とかって耳に

したわよね。

さて、保有株を売却する場合の、売却ライン設定は「現株価マイナス5~10%」らしい

けれども、アベノミクス上昇相場期間のチャートに5%や10%下落しているポイントは

いくらでもあるのよ!!いま振り返れば、最高値の時にどうして売らなかったのかしら

と何度も考えるわね。ホントーに、利益を出すことは本当に、難しいのよ、ね。

だからこそ、この話の冒頭に戻るんだけれども、つまりはね 個人投資家1000人対象

「これまでの投資人生のアンケート」結果』ってことになるのかもね。     以上

「恋した株、売却!!JT株」

3月4日(月)JT 5300株 売却 損失…計算していないけど、70万円ほど。

ホントは、買い値に戻った先週末に3000株売却すべきだった。

イヤ本当は、昨年10月の高値で全て売付するべきだった。

いやホントは、金に目がくらみ買増ししている自分の姿を正すべきだった。

財務大臣が33.33%保有する決して潰れない日本企業の銘柄などと考える一方、

かつての昭和の日本のように今は新興国で売られている煙草について、

その健康被害と、その売上げ利益と、正しく見ようとしなかった。

恋していたの JT株 恋して 私は何を見ていたのかな? 恋してたJT株 

高配当に目がくらみ、心が正せなかった。 何が正しいかは、人それぞれ。

他人様は他人様で正しさの考え方はそれぞれ。 私は私の考え

問題は私が私の考えを裏切ってちゃんと向き合っていなかった、ってこと。

もう一度、自分を、私自身を、見直さないといけないなって今夜は思っている。

今のままの私では、まだ、あなたに会えない。今の私では、あなたにはまだ会えない。

売り時を失う

売るタイミングを失う!! 売り時を完全に失う!! というのは、

株取引をしていれば誰だって経験するって聞くけど(本当かしら?)

株価急落の始まり段階で「売却」の選択や行動ができなかった私。

下落を続ける株をなぜ保有するの? 売って他の株に移行しないの?

自問自答を繰り返す。

だってぇ~好きになって買付した銘柄だもん!!(好き好き~好き♬)

調べてみるとこの企業は、M&Aに積極的♬ 経営方針も良いと思うの♪ 

将来性あると思うわ♪ それに 配当利回り 高いの♬(きゃ~♪)

何てことを思ってしまう。

これは私の中にある「思考の弊害」

株取引はその人の、考え方のクセ・思考のクセが、キーポイントになるわね。

人生も同様かな?私の考え方や思考のクセを自分で見直さないといけないね。

(反省)

f:id:mitsuiwasasix:20190223151742j:plain チョコレートいっぱい♬

漫画『アドラー』~明日を変える心理学~③

漫画本『アドラー』Chapter7 ゲームオーバーなんてない  ~ 不完全である勇気 ~

私が心引き込まれて読んだ Chapter7は「不完全である勇気」について学ぶ章でした。

就職活動に悩む大学三年生男子の安藤亮に、アドラー心理学を用いて解決のヒントを

与えてくれる茶店「ウィーン」のマスター。

マスターは語る、一発で勝負が決まればいいけれど、実際にはそんなすっきりと片付く

ものじゃない、だから、完璧な時だけ戦うのではなく不完全な時も挑戦していく勇気が

必要であると。

f:id:mitsuiwasasix:20190222201824j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20190222201855j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20190222201739j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20190221131725j:plain

完璧であろうとすることは時に弊害になる。人は完全を求め過ぎて行動を躊躇したり、

それを悔やんで前進できずにいることがある。しかし、人間は不完全であり至らない

ものである。だからこそ、自分の想定とは違う自分の不完全さを、受け入れる強さと

勇気が人には必要なのだ。

マスターは提案する。

「失敗しないことよりも まず1つ勝ち星を取ってみたらどうかな?」と。

そして亮は就活にのぞむが、失敗し落胆する。

亮にマスターは言う

「ダメじゃない ただ失敗しただけだよ ダメと失敗は違う」と。

完全さよりも行動 実際に行動することが大事 挑戦する勇気が大事

「不完全である勇気」とは「不完全でもめげないで続ける勇気」なんだよ♪

 

こうして漫画本を読み終えた私は株取引を再開した、しかし、今となっては高値掴みで

あり、失敗を繰り返している。

以上

漫画『アドラー』~明日を変える心理学~②

f:id:mitsuiwasasix:20190221131725j:plain

ルフレッド・アドラー(1870年2月7日生)は、オーストリア出身の精神科医

心理学者、社会理論家。自己啓発の源流、アドラー 心理学 = 個人心理学を創始。

楽観的な意見の持ち主のアドラーは、過去にとらわれない未来志向の心理学を提唱。

ドラーは以下の様に提唱している。

「人は過去の原因・トラウマに規定しない、人には目的がある、人の行動には

目的がある、そしてその方向性はえてゆける。人は過去でも、未来でもなく、

「今」を生きるべき。」「人は過去に縛られているわけではない。あなたの描く

未来があなたを規定している。過去の原因は「解説」になっても「解決」には

ならない。楽観的でありなさい。過去を悔やむのではなく、未来を不安視する

のでもなく、いま現在だけを見なさい。」

そして更にアドラーは言う。

「他人に関心を持つ、他人を援助する、しかし他人を支配しないで生きること。」

アドラーが残した名言、格言などを紹介する書物やサイトは多数ある。

アドラー心理学について書かれた『嫌われる勇気』はベストセラー本

漫画本『アドラー』は テーマごとに Chapter1~Chapter8に分かれており、

各 Chapter ごとに 登場する主人公は各々。学びの場所は喫茶店「カフェ・ウィーン」

かつて小学校教諭をしていた喫茶店のマスターが訪れる客の抱える問題について、

アドラー心理学を用いて、解決のヒントを与えてくれる。

私が引き込まれたChapter7は「不完全である勇気」について学ぶ章でした。 

漫画『アドラー』~明日を変える心理学~①

「待て! ここぞという時まで、待て!」

  by  ジャック・スパロウ   at The movie 『パイレーツ・オブ・カリビアン

ジャック・スパロウ( Jack Sparrow)が 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』で

こう言ったのを私は聞いたの。私は思ったの、確かにジャック・スパロウ様の言う通り

だわ、毎日毎日取引するのじゃなくここぞという時まで待って勝負しなくちゃ♬って。

そして私は待ったの、そしたら日本株は年末にかけて大暴落、12月25日は権利日にも

かかわらず「安い!」って程に株価下落、クリスマスセール  割引 日本株 大安売り~

ってところかしらね、翌日の権利落ち日には「更に安い!」って程に下がった。なのに

私は手が出ないの!? そして年明け初競り「安すぎない?!」ってくらいに日本株

安かった。なのに私は手が出ないの!?600万円超の含み損・・・これを抱える気力が

ある私になら買える!・・・なのに、手が出ない!! そんな時に大和証券の営業マン

(若くて、カッコよくて、頭良くって、性格も良くて、イケメン、いい匂いするの♬)

が、話してくれたの個人投資家のほとんどが今は30%ほど損を抱えているって。

信用取引なら、委託保証金は約定代金の30%以上? 委託保証金最低維持率20%で

追証信用取引していた人たちはどーしたんだ?っと、そんなこんな あれこれ 私が

考えているうちに日本株式相場は日に日に株価を戻し上昇を続け、一方、私は愚かにも

底値に固執し、手が出せず、何も買付できないまま「あん、昨日買ってたら」「やん、

先週買ってたら」「あぁん、先月買えてたら」って思いながら、見てるだけ、やっぱり

手が出ないの。こんな悶々としている私の目の前に出現した本が、漫画本『アドラー

~ まんがで身につく アドラー  明日を変える心理学 ~ この漫画本を読んだ翌日に

とうとう私は買付したの。結果、今になって高値を買っている私が現在ここにいる!?

(アホか? アホなの? なの!アホなんだわ アホかも 私)

f:id:mitsuiwasasix:20190221131725j:plain

漫画『仕事は楽しいかね?』③

明確な目標を立て、目的をしっかり見定め、人生をきちんと管理して、着実に進む事、

目標設定して、設定した目標に向かって努力する事、これらが出来ればと語る奈津に

マックスは問いかけた「・・・君はどこまで進んだのかね?」

明確な目標を立てて目的をしっかり見定めて人生をきちんと管理して着実に進む・・・

マックスは言う「人生はそんなに規則正しいものではないよ」

目標設定や計画立案は、それに依存して固執して弊害にもなる。結局、最終的にどこに

辿り着くのかなんて全く分からない、けれど、日々進化すること、変化すること、昨日

とは違う自分に毎日なること、毎日 新しい自分に成ること、その為には、試すこと、

挑戦すること、冒険すること、遊び感覚でいいから試すこと♪何度も何回も試すこと♪

試すことで、「楽しい」と思える毎日が待っている♬           以上

f:id:mitsuiwasasix:20190219162112j:plain

 

漫画『仕事は楽しいかね?』②

漫画『仕事は楽しいかね?』主人公は奈津、32歳女性。アルバイト帰りに立ち寄った

カフェ。カフェ店オーナーのマサル、外国人実業家マックスとの出会いから漫画は展開

する。マックスが奈津に問い掛ける「仕事は楽しいかね?」と。奈津は自身に問う様に

「私は今年32歳になります これまでいったい何をしてきたのでしょうね」と言う。

f:id:mitsuiwasasix:20190219164621j:plain f:id:mitsuiwasasix:20190219164648j:plain f:id:mitsuiwasasix:20190219164718j:plain f:id:mitsuiwasasix:20190219164746j:plain 

人生を振り返るごとに「自分はこれまで何をしてきたんだろう」と問う奈津。正社員は

一度も無いが、遊んできた訳じゃない、派遣やアルバイトでも、真面目に一生懸命働い

てきた、不満は無い、生活に不自由も無い、夢の実現は無いが私は幸せ!と自身に言い

聞かせる様に話す奈津。マックスは語る「多くの人々はしたくもない仕事をし 同時に

それを失うことを恐れている」~退屈と不安の両方を抱えたまま何も変わらないままに

時間だけが過ぎて行ってしまう~ 

成りたい自分に成るにはどうしたらいいの?って思いながら私は読み進めました。

f:id:mitsuiwasasix:20190219170025j:plain f:id:mitsuiwasasix:20190219170104j:plain f:id:mitsuiwasasix:20190219165010j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20190219170811j:plain 

f:id:mitsuiwasasix:20190219170947j:plain f:id:mitsuiwasasix:20190219175451j:plain

漫画『仕事は楽しいかね?』①

<呪文>

 節目節目にこれまでの私の人生の振り返りをする、そして「これで良かったんだよ」

って何度も自分に言い聞かす。「これで良かったんだって!」と何度も言って自分を

納得させる。そうしないと前に進めない。「これで良かったんだよ」私の<呪文>

 呪文を繰り返す私の所にやってきた漫画本『仕事は楽しいかね?』 原作著者は米国

デイル・ドーテン(1950年生)、米国を代表する人気コラムニスト。大学院で経済学を

修得。マーケティング・リサーチ専門会社を起業し、マクドナルド、3M、P&Gなどの

大手優良企業を顧客に持つ。『仕事は楽しいかね?』は日本でベスト&ロングセラーに

なっている。私の手元にあるのは『仕事は楽しいかね?』の漫画版。

 『まんがで変わる「仕事は楽しいかね?」』主人公は漠然とした不安を抱えて生きる

32歳女性の奈津。奈津が問うの「自分はこれまで何をしてきたんだろう」って。この

台詞に私は心を掴まれて、漫画『仕事は楽しいかね?』を読み進めたの。

f:id:mitsuiwasasix:20190219162112j:plain 

 

漫画『君たちはどう生きるか』

f:id:mitsuiwasasix:20190218210012j:plain
◎1937年に出版された小説の漫画化

◎主人公は「コペル君」

◎ニコラウス・コペルニクス(1473年2月19日生まれポーランド出身 地動説を唱えた

 天文学者)に因んでおじさんが付けたあだ名

◎甥っ子のためにおじさんはノートに様々な出来事を書き留めた

◎コペル君は過ちを犯す、友人を裏切ってしまった。コペル君は後悔して大きな苦痛を

 味わう。勇気を出して友だちに謝って仲直りする。

◎おじさんが書き留めたノート

★人間はいつでも自分を中心にモノを見たり考えたりしたがる性質を持つ。

 人は子どものうちは地動説ではなく天動説のような考え方をする(自分が中心)

 やがて大人になると地動説のような考え方で物事を理解するようになる(これは稀、

 ごく少数の大人しかいない)

★人の一生、世の中、人間としてのこの世、生きること、その意味その値打ち価値を

 書物を読んで知るという訳にはいかない。必要なのは体験と感動、自分自身が感じて

 心底受けた感動。肝心なのはそれらを受け取る心の目・心の耳を養い保有すること。

★自分が感じて心底思ったことを少しもゴマ化してはいけない、正直に考える。 

 ゴマ化したら、立派そうな人に見えるだけで、どんなに偉そうな考えも言葉もウソに

 なってしまうから。他人の目にどう映るかではなく自分の目はどう見るのかが大事。

★人間の「生産関係」生きてゆくのに必要なモノには数知れない人々の働きが関わって

 いる、人々の労働の産物でないものはない。

★この世は持ちつ持たれつ。誰ひとりこの繋がりから抜け落ちることはない。

★今までの人類の経験から教わらなければいけない。それを受け継いで、そして未だ

 解くことができない問題を解く努力をする、発見をする。そうでなければ無駄になっ

 てしまう。

★人間らしい関係を考える。

 馬鹿にする、軽蔑する、一段高いところから人に接する態度は恥ずかしい。

 他人の自尊心を傷つけてはダメ、他人の心をかえりみる、思いやる、想像する。

★何万年に渡る人類の悠々とした大きな流れの中においては一人の人間の一生は偉人も

 英雄も一瞬のもの。短い一生を精一杯に使って生きる。

 <感想>

私が思ったことは、最後の章、許した友人たちの気持ち。ここで許せなかったらこの先どんな事もどんな人も許せなくなってしまう、そんな思いと決心があったんじゃないかなってことです。 以上

 

 

絵本『THE MISSING PIECE』

a  Missing Peace を探す旅 日に焼けて喉を涸らせ 恵みの雨に打たれて潤い

雪に埋もれて凍えて やがて暖かい陽を浴びて心身を温め のどかな春には芋虫と

出会い 花と笑い 夏にはカブト虫と出会い 蝶と巡り逢って共に唄う 大海を泳ぎ

ジャングルを抜けて 山を登り 山を下り やっと出会った  Peace は 小さすぎ 

デカすぎ 短かすぎ キツすぎ そして捨てた 壊した 棄てた 逃げた また探す

旅をする そしてついに自分にピッタリサイズを探し当てた!ピッタリサイズ! でも

これじゃ唄えない・・・!?そしてa  Peace と離別!?また旅に出て 蝶と一緒に唄う 

f:id:mitsuiwasasix:20181021170757j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181021170819j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181021171209j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20181021171256j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022184922j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022185145j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20181022185159j:plain   f:id:mitsuiwasasix:20181022185226j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022185331j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20181022185315j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022213904j:plain   f:id:mitsuiwasasix:20181022222724j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20181022222840j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022213923j:plain    f:id:mitsuiwasasix:20181022213951j:plain   f:id:mitsuiwasasix:20181022223009j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20181022223027j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022223053j:plain  f:id:mitsuiwasasix:20181022223218j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022224107j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022224122j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022233132j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022224239j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022233253j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022185331j:plain f:id:mitsuiwasasix:20181022233331j:plain 

  ほう~(溜息)ふ~ん(溜息)足りないモノ欠損を 他で埋めて補足する って ・・・

例えば補修・修理・・・材料は 粘土 石膏 セメント 金属 セラミック 炭素繊維

もあるわね ♪ 金属だって金 銀 白金(プラチナ)銅 アルミ 鉄 鋼(スチール)♪

♪鋼は鉄と炭素の合金 鉄より遥かに硬い 灰を使って鉄から鋼を作り出す!(驚)

昔の人は凄いわね 今の人も凄いけど  高炉 空気を送り込み 800℃以上維持して燃焼

させて=「銑鉄」それから脱炭して鋼鉄つくる!(何でこんな事が考え付くのか)型だ

って 今は3D プリンターがある ♪ ピッタリなものが自分で作れる こんな風にして

足りないモノは自分自身で作って埋めて自分で円く成れる! 

  三角 Peace は自分で転んで自分を削って 小さくたって円に成って 自分で磨いて

円に成った自分自信に色んなモノ付属させて大きな円に成れる 今までよりもずっと

ずっと大きな円に成れる♪♪

 自分の不足部分を他人で埋め合わせて自分自身を円にするなんてしないのよ♪自分で

円に成るのよ♪ 自分自身で円に成れるのよ♪ ・・・・っていうのが私の感想です。

ん?この絵本は・・・円に成るって話? ずっと旅するって話? かな?