株取引と恋愛は似てます♡

欲望の裏を行く事。株取引には辛抱が要る、恋愛も同様。かな…

「 ” 同じ ”  なのに  " 別モノ"」‥‥(つづき)

   ” 同じ ”  なのに  " 別モノ"‥‥

 「同じ言葉 なのに ”別モノ”」辞書で引いたら‥‥

   f:id:mitsuiwasasix:20180710220638j:plain

  一緒のことが 書いてあるだろうけど、男と女では 別モノ。

 「同じ物なのに " 別モノ"」「同じ事柄なのに " 別モノ"」 男と女では別モノ。

  人によっては別モノ。環境によっては別モノ。国によっては別モノ。宇宙の惑星

 (宇宙までは広げすぎかもしれませんが‥‥)

  

 当然に思っている「色」だって同様よ。例えば、紅茶。オレンジ・ペコ。オレンジ

 香る紅茶じゃないのよ、茶葉のことよ。紅茶に 使用される 茶葉の ペコスーチョン、

 それより 先端に 近い茶葉が ペコ、さらに 先端に 近い若葉が オレンジペコ。新芽

   ではなく 若葉よ。「オレンジ」と呼ばれるのは、所説あるらしいけど、紅茶の「色」

   かしらね。お紅茶を淹れて、さぁ、飲みましょ♪ って、その淹れた紅茶を、日本人

   が 表現すれば「茶色 = ブラウン」。でもね、西洋の人は、その 淹れた 紅茶の色を

   表現するのに「オレンジ」を 使う。西洋の人には、紅茶の色は「オレンジ」なのよ。

 同じモノを見て、同じ色を見ているのに、見たその色を表現するのに、違う言葉を

 選択するのよ、私たちって!! 大学の、英語講読の授業でも、教授が言っていた

 の「茶色の猫」のこと。日本人から見たら「茶色の猫」よ。でも、欧米人が、表現

 すると「オレンジ・キャット」 見ている猫は同じ、見ている色は同じ、なのに、

 違うのよ、私たちって!

 

 我々は注意しなくちゃいけない「 ” 同じ ”  なのに  " 別モノ"」っていうことに。

 

 「株式投資」も同様。世界一の投資家ウォーレン・バフェット氏。彼の投資の名言

 に「長期保有」ってのがあるけど、NYダウ工業株30種平均指数 の 30年チャートを

 見ると、確かに、ずっと右肩上がり。戦争やオイルショック、ブランクマンデーや

   金融ショックがあって大暴落しても、やがて株価は元に戻り、史上最高値を更新し

 続けている。それが、米国株、米国株式市場、見事なものです。

 

 ウォーレン・バフェット氏が言う「株式投資は長期保有」というのは、米国株式市場

 を見てのことだと思うわよ。ずっと右肩上がりだもん。でも、日本株式市場は違う。

 

 日本平均株価 の 30年チャートは、ぐちゃ ぐちゃ。1989年の バブル相場が あって、

   バブル高値 38957円が あるからだけど、バブル高値は別にして見てみても、ずっと、

 株価下値7000円前後と、高値20000円前後のレンジを、行って来てを、やれされて

 いる。「株式投資は長期保有」とは言っても、日本株は別。

 

 そうは言っても、ここ10年で、日本株投資を、始めた人にとっては「右肩上がりの

 儲かる日本市場」なのよね。一方、30年に 渡って 日本株式投資を している人には

 「日本市場は まだまだ ダメだなぁ」って こと。同じ市場で 投資をしているのに、

    違う 感想になる。両者にとっては、同じ市場なのに 別の市場。

 

 我々は注意しなくちゃいけない「 ” 同じ ”  なのに  " 別モノ"」っていうことに。

 辞書引いたって、書いてやしないわよ ♪

 f:id:mitsuiwasasix:20180710234257j:plain

 ねぇ、ロク。ロクはその辞書お気に入りね ♪

 f:id:mitsuiwasasix:20180710234450j:plain

 不可能ってものは、その中には無いのよね ♪

 f:id:mitsuiwasasix:20180711000528j:plain

「” 同じ ”  なのに  " 別モノ"」‥‥もあれば‥‥似ているけど全く別モノ

「似て非なるもの」も、ある。こっちは怖いわよ。この話はまた今度。

 

「じゃ‥‥オレ、女 んとこ、行ってくるわ。」

 そう言って、ロクは 出掛けて行った。

 

 ロクは、「ボク」が「オレ」になり、「彼女」は「女」になり‥‥

 まっ♪ 嫌いじゃないけど ♪ どっちかっていうと  ♪好き ♪